剣道部
令和6年度活動状況
愛知県高等学校総合体育大会剣道競技西三河予選会(個人戦5月6日、団体戦5月11日)
個人戦 男子4名、女子4名出場 団体戦 男子、女子出場
愛知県新人体育大会剣道競技西三河予選会(個人戦10月26日、団体戦11月2日)
個人戦 男子4名、女子4名出場 団体戦 男子、女子出場
西三河剣道大会(7年1月25日)
男子1部1チーム、 女子1部1チーム出場
全三河高等学校剣道大会(8月24日)
団体戦 男子、女子出場
昇段審査合格者 (4月,8月,11月の3回の合計)
三段1名 二段5名 初段2名
部員数の増加により、5月の大会から、1・2年生のみで男女ともに団体戦の出場が可能になった。大会での実績は残せなかったが、選手全員が1・2年生ということで、来年度の成果に期待したい。
昇段審査の結果は年3回の審査会の合計で上に示す結果となった。昇段審査受審可能で受審希望者は全員が目的の段位に合格するという素晴らしい成果であった。中でも高校最高段位の三段合格や、高校から剣道を初めた生徒の初段合格など、例年にはあまり見られない好成果であった。