茶華道部
令和6年度活動状況
「華道」を講師の鈴木美保子先生、「茶道」は講師の鈴木弘子先生の御指導のもとに活動を行っている。「人数華道」では、季節の花材を用いた生け花やフラワーアレジメントに取り組んだ。今年度も正面玄関の花の展示を定期的に続けることができた。
「茶道」では、日々お稽古の積み重ね、今年度も9月に部内での茶会の様子を動画撮影し、華道作品とともに文化祭で発表した。発表準備として2回の着付け講座を受け、各自が浴衣を短時間で着付け、全員和装で、緊張感をもって撮影を行った。1年生はお運び、2・3年生はお点前や半東、客のとしての作法を学ぶよい機会となった。11月には小間での作法・濃茶の体験など、高校の部活動としてはなかなか味わえない稽古も体験している。熱心に指導してくださる講師の先生方のおかげで、今年も充実した活動を行うことができた。