園芸部
令和6年度活動状況
今年度の園芸部の活動は、校内の花壇や昇降口前のプランター、ハンギング等の世話を行った。夏から秋はハンギングにポーチュラカを植え、秋から冬はビオラに植え替えた。
部員は3年生13名、2年生4名、1年生6名で活動しているため、植え替え時期の人手不足や夏の暑い日の活動は花が枯れてしまう、植えた種が発芽しないなどのトラブルがあり、思うように活動できなかった。タカコウ祭では、色とりどりの生花を展示したかったが、難しかったため、押し花アートの展示を行った。初めての体験だったが、鮮やかな押し花を作ることができ、それぞれ思い思いの作品を制作することができた。
1、2年生の部員はその作品を制作してみて、来年度はもっと大きな制作に取り組んでみたいという希望ができた。今後は季節ごとの花の栽培を行い、校内を鮮やかに彩り、押し花アートなどで校舎内もきれいにする充実した活動を行っていきたい。